真澄のある食卓

日々の献立からご馳走まで

食とお酒の相性を知り尽くしたプロフェッショナルたちによる、真澄のためのペアリングレシピをご提案しています。

                   

ごはん同盟さんプロフィール

調理担当のしらいのりこさん、企画担当のシライジュンイチさんによる炊飯系フードユニット。日夜ごはんをおいしくいただく方法を生み出し、アイデアあふれるごはんレシピを雑誌やテレビなどメディアで発信している。著書に「しらいのりこの絶品! ご飯のおとも101」(NHK出版)、「ポリ袋でレンチンおかず 電子レンジでこんなにおいしい」(主婦の友社)、「これがほんとの料理のきほん」(成美堂出版)など。

ごはん同盟
https://gohandoumei.com/

しらい のりこインスタグラム
https://www.instagram.com/shirainoriko/

                   

大塩あゆみさんプロフィール

出張料理「あゆみ食堂」として都内を中心に活動後、2019年秋より長野県諏訪市に実店舗をオープン。現在は、お店での日々の料理を中心に、様々なイベント、展示会などでケータリングや出張料理を行い、食べる人、食べる環境、コンセプトに合わせて作る〝オーダーメイドレシピ〟も多く手がける。著書に「あゆみ食堂のお弁当23人の手紙からうまれたレシピ」(文化出版局)、「超元気になれる!あゆみ食堂のワンプレート」(家の光協会)がある。

あゆみ食堂インスタグラム
https://www.instagram.com/ayumishokudo/

今月のレシピ

ゴボウ入りキーマカレーの春巻き

キーマカレーをパリッと香ばしい春巻きに仕立てました。

ゴボウを入れたキーマカレーは味噌を隠し味に加え、コクのある味わいに。外はパリパリ、中はジューシーな春巻きに仕上げることで、食感のコントラストも楽しめる一品。すっきりと淡麗辛口な「漆黒 KURO」と合わせれば、カレーのスパイシーさを心地よく引き立て、次の一口が止まらない組み合わせに。(レシピ制作:あゆみ食堂)

合わせる酒

漆黒 KURO

風味の調和を大切に醸しました。透明感とふくらみを合わせ持つ一本です。

合わせる酒

漆黒 KURO

風味の調和を大切に醸しました。透明感とふくらみを合わせ持つ一本です。

新着レシピ

新玉ねぎとお刺身のレモンカルパッチョ

新玉ねぎを使った爽やかな旬のおつまみ

この料理のレシピを見る

白妙 SHIRO

アルコール分を12度に抑え、身体に優しい軽快な風味に仕上げました。

蒸しネギのマリネ

春ネギを使ったシンプルな旬の一皿

この料理のレシピを見る

うすにごり

はじけるガス感とクリーミーな味わい。 生命力あふれる春の活性酒です。

鯛とミントの酒蒸し

心地よい発泡感とほどよい酸味を感じる「Origarami」に合う魚料理

この料理のレシピを見る

真澄 スパークリング Origarami

澱(おり)引き作業前のカジュアルな泡酒。 程よい酸味と上品な甘さ、 心地よい発泡感が人気の一本です。

       

あなたは20歳以上ですか? このサイトはアルコール関連のページであり、20歳以上の方を対象としています。