真澄の御柱用の木を準備しました
8月23日、真澄の御柱祭用の木の根伐をしました。 今年の諏訪は七年に一度の「御柱」年。諏訪大社の大祭は春に終了しましたが、これから秋にかけては地域の小さなお宮や会社・団体などの「小宮の御柱」が行われます。 真澄も来月、敷地内にある「仁寿稲荷」様の御柱祭をしますので、そのための準備作業です。 |
|
←これが、仁寿稲荷の「一之御柱」。 | |
←なかなか立派な柱です。 | |
←皮を剥いているところ。 | |
御柱は、お社や祠の四隅に建てるのが決まりなので、4本の柱が必要です。 | |
富士見蔵の分もあるので、合計8本。 来月の真澄の御柱では、社員皆で山からこれを曳いてきます。楽しみです! |